2023/10/11

玉川ビル102a・いわくま

玉川ビル102a・いわくま

福岡市南区清水

2023

玉川ビル102aは先日まで、隣に引越した玉川ビル101のtetateさんが入居していたところ。

そこを「いわくま」さんの菓子製造業の許可を得るための作業です。



〇△◇ 〇△◇ 〇△◇

作業のようすです。

2023/10/09




2023/10/10
きょうの作業
シンクの取付け
台下冷蔵庫の搬入


2023/10/11
給排水、瓦斯配管を待つのみになりました。



つづく

2023/09/15

玉川ビル305

 玉川ビル305

2023/09/13 入居者さんと大家さんとでつくるリノベーション。 居住の一部を仕事場に、 その入口の壁を撤去して玄関から直接仕事場に入れる格子戸をつくる。





仕事場から観た格子戸



このあとは、DIYで仕上げて完成です。
お疲れさまでした。
大家さん。ありがとうございました。

つづく


2023/09/14

n.e.i.g.e(ネージュ)大楠

 n.e.i.g.e(ネージュ)大楠

福岡南区大楠1-15-32 FOGLIA OKUSU 302
https://www.instagram.com/n.e.i.g.e/


n.e.i.g.e(ネージュ)は、薬院から大楠へ

賃貸マンション(1983(S.58)/08築)3階の居室をシェアハウス(菓子工房とアトリエ等)にDIYで再生。

n.e.i.g.e(ネージュ)薬院


2022/11/05
現場にて打合せ


2023/08/12
1DKの居室をDIYで菓子工房に再生します。


壁、天井を水性の塗料で塗装。
保健所の菓子製造業の営業許可を取るための作業がメインです。
既存の流し台の横に手洗いの増設のための部品の買い出し等から始めます。

2023/09/14

既存のミニキッチンを活かして、オーブン台をつくる。


畳を撤去して床の高さを調整するために針葉樹構造用合板12mmを張る。




つづく

2023/08/25

玉川ビル101・tetate テタテ

玉川ビル101・tetate テタテ

福岡市南区清水 玉川ビル101

tetateテタテ(玉川ビル102a)が、玉川ビル101に引越しします。
2023/09/01 OPEN

玉川ビル102a・tetate テタテ
https://yumerakuclub.blogspot.com/2022/04/tetate.html

tetateテタテ 2023/08/25


2023/09/01 OPEN

〇△◇ 〇△◇ 〇△◇



これまでの作業の様子です

2023/06/30,07/01
不動屋さんの事務所が退居された後をリノベしての店づくりです。


きょうは先ず、家具類の移動です。





2023/07/05
天井の塗装は出来ていました。



今回はここまで。
木工の作業は完了で、これからの作業は、タイル貼り、壁の塗装です。


2023/08/03
野地板を張った壁に、目地セメントを水て溶いた液を塗る。

洗い場のモザイクタイル張り

シート張りが終わった状態

目地詰め

目地詰め完了

2023/08/25







メモ



2023/08/08

さるく

さるく
福岡市中央区春吉

2023/08/06,07


今回は、高砂の「うちだ産業」の女将からの電話で始まりました。

春吉に木造2階建ての店があって、どうも構造的に不安があるという御仁がいて一度現場を視て欲しいとのこと。
拝見したところかなり際どい内装になっていました。
そこで、店に点在している荷物の整理と、構造的な補強も兼ねて大きな棚をつくることにしました。
柱で2階の主要な梁を支え、外壁の柱と真壁になるように構造用合板でつなぎ、その壁を活かして棚をつくることにしました。



2023/08/06,07
2日間を使って補強することにしました。
事前に買い物リストを渡し、材料は手配して頂きました。
・針葉樹構造用合板12mm 5枚
・柱 90×90×3000 8本
・補足材 30×45×2000 30本
・カフェ板 30×200×2000 20枚

2階の床を支える梁の架構をみながら柱を建てることにしました。

そして、店の奥の客席に行くのに邪魔になっていた、カウンター席の後ろにある柱を二本切断。通路も店もスッキリしました。


完璧な補強にはならないのですが、少しは安全値が上がったかと思います。
このような内装のリノベは時々見かけるのですが、安全を無視したわけではないと思いますが慎重に対処したリノベにしてほしいと思います。



つづく

2023/07/24

アジチャヤ

アジチャヤ
愛媛西条三芳
お遍路も通る、三芳本通りの閉まったシャッターが並ぶ通りに店をつくるプロジェクトです。

2023/08/12 オープン

からくや食堂からカラクヤ2号へ、カラクヤ3号アジチャ屋へ、そしてアジチャヤ
https://yumerakuclub.blogspot.com/2018/04/blog-post_6.html

2023/07/23の「アジチャヤ」



小上がり
チョッと腰かけて雑談出来る縁側的な使われ方になればと・・・・。

サロン、ラウンジ的なゆったりくつろげる場に・・・・。

大テーブル
パーティーのような大勢で集える場に・・・・・。
2階にあった棚を解体した棚板を天板として再利用。



西条三芳本通りからの夜景

ロゴ



2023/12/25,26,27,28
アジチャヤ2
OPEN後の続編↓
https://yumerakuclub.blogspot.com/



〇△◇〇△◇〇△◇

2023/05/18~24
愛媛西条に「街は夢の集まりプロジェクト」の仲間の店づくりが始まります。

福岡空港から松山空港へ。そしてJR松山からJR今治へ。


現場に到着。
四国八十八か所を巡るお遍路さんも通る三芳本通りに面した元薬局です。対面には酒蔵「武田酒造」があります。
三芳本通りは59番札所・国分寺(今治)と60番札所・横峰寺(石鎚)の間にあります。
通り沿いの店は殆どシャッターが閉められたシャッター通りになっています。


先ずは地元の氏神さまにご挨拶。

元薬局の什器が残った店内

不要な什器を解体。
解体した材は出来るだけ再利用するため丁寧に解体します。

解体した材等

棚、什器等をレイアウト
加工して、レジカウンター、ショーケース等に再利用する

小上がりをつくる
既存の床の段差を利用して小上がりをつくる。

小上がりをつくる
お遍路さんへの縁側での一休みをイメージして・・・・・。

壁の塗装

塗装の準備
天井の照明も撤去。一部の照明は吊り下げで明かりを確保する。

2023/06/o7
現場から送られてきた画像

2023/07/12
現場から画像が送られてきました。





2023/07/20,21,22,23
きょうから4日間での作業。


近所で解体するという現場から貰ってきた建具を再利用。

ご夫婦でつくる店づくり

2023/07/23の「アジチャヤ」
4日間の作業、お疲れさまでした。



つづく